根本改善を目指すなら「整体サロンアンティオール 中目黒店」

■ 年齢・性別・職業

30代女性・会社員

■ 主訴(ご来院時のお悩み)

雨の日や肩こりがひどくなった時に、頭が痛くなる。

■ 来院前の状況

慢性的な肩こりと、気圧の変化で頭痛が出やすい。
仕事でパソコンを長時間使用し、首・肩の張りを常に感じている。
頭痛はこめかみや後頭部に出ることが多く、市販薬を使う日もある。

■当院でのアプローチ

当院ではまず、首・肩まわりの筋肉の緊張をやわらげ、血流と神経の通りを整えることから始めます。

そのうえで、胸郭(胸の動き)や呼吸のクセを見直し、呼吸が深く入りやすい体の状態をつくることで、頭部への循環や自律神経の働きを安定させていきます。

さらに、肩甲骨や骨盤の動きを整える施術を行い、全身のバランスを取り戻すことで、「気圧が下がると頭が重くなる」といった不調を起こしにくい体を目指します。

■ 経過・変化

【初回】
肩周りの軽さ、呼吸のしやすさを実感。

【2〜3回目】
肩や首の緊張が少し減少。
呼吸法やセルフケアを意識できる様になり、体の変化を自覚。

【4〜6回目】
仕事中の疲れや肩こりも以前ほどたまりにくくなった。
また、天気の悪い日でも頭の重さが少し軽く感じられた。

【7〜10回目】
2週間に1回、メンテナンス目的にて来院。

【11回目】
月に1回、メンテナンス目的にて来院。

■ お客様の声

肩こりがひどくて、天気が悪くなると頭まで痛くなるのがずっと悩みでした。
施術のたびに、自分の体の状態を丁寧に説明してくれて、「ここがこう動かないと首に負担がかかるんですよ」と教えてもらいながら進めてくれるのがすごくわかりやすかったです。

呼吸の仕方や家でできるケアも教えてもらって、最近は天気が悪い日でも前ほどつらく感じなくなりました。まさかできる対策があるとは思わなかったので、予想外の体の変化を実感できて、とても嬉しいです。

■ 担当者より

気圧や天候の変化による頭痛は、首や肩の筋肉のこりだけでなく、自律神経や血流のバランスの乱れが関係しています。首や肩まわりの筋緊張を整えるだけでなく、胸郭の動きと呼吸を整えることで、頭部への循環が安定し、天候による影響を受けにくくなります。

一時的なマッサージではなく、体の使い方を整えるケアが頭痛や肩こりの軽減や再発予防につながります。同じ悩みを持っておられる方は、ぜひ一度ご相談下さい。

「整体サロンアンティオール 中目黒店」 PAGETOP