根本改善を目指すなら「整体サロンアンティオール 中目黒店」

■ 年齢・性別・職業

30代男性・会社員

■ 主訴(ご来院時のお悩み)

筋トレ中に腰を痛めた

■ 来院前の状況

ジムにてトレーニング中に強い痛みが走り、その後、立ち上がる・前かがみになる動作で激痛が走る様になった。
歩くのも辛く、翌日以降も痛みが引かずご来院。

■当院でのアプローチ

まずは痛みの防衛反応を和らげるため、呼吸改善と胸郭・骨盤周りの可動性を高める施術しました。その後、股関節・体幹の連動を整えながら、ドローインや腹圧トレーニングを通して腰を守る力を再教育しました。

日常では、痛みを避ける姿勢から安定して動ける姿勢へ変えていくためのセルフケアを指導しました。

ぎっくり腰はなぜ起こるのかはコチラから!

■ 経過・変化

【初回】
前かがみ・立ち上がりの動作の時の痛みがやや軽減。

【2〜3回目】
前かがみ・立ち上がりの動作の時の痛みが大幅に軽減。

【4〜5回目】
トレーニング再開可能な状態に。
負荷量は控えめにし、徐々に増やしていった。

【6回目】
再発予防として、フォーム改善や体幹強化を実施中。

■ お客様の声

姿勢を良くしたくて始めた筋トレで、まさかのぎっくり腰になってしまいました。「何のために頑張ってたんだろう…」と情けなくなりましたが、先生から“同じような方は多いですよ”と聞いて少しホッとしました。

原因を丁寧に説明してもらい、自分の体の状態に合ったトレーニング方法を教えてもらえたことで、今は安心して体を動かせています。

再発しない体作りを目指して、引き続き頑張りたいです。

■ 担当者より

姿勢を良くしようと前向きに取り組んだ結果、思いがけずぎっくり腰になってしまう方は本当に多いです。

今回のように、頑張る気持ちはあっても、「体の使い方」や「筋力バランス」が崩れたまま負荷をかけるとどうしても腰に負担が集中してしまいます。

まずは痛みを和らげながら、呼吸や骨盤・体幹の連動を整え、“自分の体に合ったフォーム”を身につけることを大切にしました。

再発しないための体づくりに一緒に取り組めたこと、私もとても嬉しく思います。

お電話での相談はコチラから!

「整体サロンアンティオール 中目黒店」 PAGETOP